「O様邸気密測定」

毎日暑い日が続いておりますが

体調はいかがでしょうか?

現場の職人さんたちもこまめに休憩をとりながら

作業を進めています。

今日は新築工事中のO様邸、気密測定の日でした。

結果はC値0.41㎠!

1㎡あたり0.41㎠の隙間ということになります。

非常に良い数値でした(^^)/

C値ですが数字が小さいほど隙間が少なく、

外気の影響を受けにくいため、冷暖房の効率が

よくなり快適な室内環境になるということです。

第一種換気工事の天井ダクト工事も終えました!

 


「O様邸新築工事」

先日、O様邸の建前が行われました。

順調に屋根、2階の壁断熱パネルまで終えることが

出来ました。

断熱等級6のSW工法は外は暑くても

中は涼しい事が肌で体感できます(^^)/


「O様邸新築工事」

ブログにアップできませんでしたが

商工会館改修工事も無事に完了し、

O様邸新築工事の地盤調査が

行われました。

O様邸もLIXIL、SW工法のお家です(^^)/

 


「K様邸気密測定」

今日はK様邸の気密測定を行いました(^^)/

K様邸もしっかりと気密がとれていました!

気密測定とは1㎡あたりどれくらいの隙間があるかを測定します。

第一種換気工事も順調に進んでおります。


「住宅リフォーム補助金」

今年も村上市のリフォーム補助金が始まります(^^)/

受付期間は4月3日(月)~13日(木)

補助金上限額は20万円です。

今回から新たに省エネを推進するため、既存照明器具のLED化工事、エアコン取替工事も対象となりました!

ご連絡をお待ちしております(^^)


「職業体験談」

先週は地元の小学校で6年生を対象に

職業体験談が行われました(^^)/

様々な業種の方が12業種集まり昨年に引き続き

今年も大工さんでお声掛けを頂きお話をしてきました。

大工さんの仕事の道具を持って行き、色々な道具の説明、

大工の仕事内容などもお話しました。

近年は大工の職人不足が問題になっていますが、

将来、大工になりたいと思う子供たちが

増えてくれたらと思います(^^)