「村上市住宅リフォーム補助金」

今週の市報をご覧の皆様はお気づきと

思いますが、平成31年度の住宅リフォーム補助金申請が

発表されました(^^)/

今年も最大20万円の補助金!

受付期間が4月11日(木)~4月18日(木)です。

私たちが代理申請いたします!

ご連絡をお待ちしております(^^)/

 


「オーダーテーブル」

お客様に作成依頼を頂いておりました、

テーブルと長椅子を納めて参りました(^^)

テーブルの足は外れるようになっており

足を横にすると低くなり和室でも使えるようになっています。

長椅子は畳を埋め込んであり、い草のいい香りがします。

 

ホームページを見たとテーブル作成のご注文を

いただきます。誠にありがとうございます。

細かな高さ調整もできますのでご依頼をお待ちしております(^^)/


 


「SWメッセージ2019in新潟」


昨日は弊社が加盟しているSW(スーパーウォール工法)の

研修会がありました。

新潟県内の加盟店、これから導入を考えている方など

大勢集まりSW加盟ビルダー様の基調講演、

LIXILリクシルからのご提案がありました。

 

昨年末、2020年省エネ基準義務化の見送りが発表されました。

政府の各期決定で2012年から一貫して、

「2020年までに新築住宅は段階的に省エネルギー基準への

適合を義務化する」という方針を明示してきました。

「省エネルギー基準への適合義務化」とは、最低限度の省エネ基準

(平成28年基準)以上の断熱性能を有していない住宅は、

新築することが出来なくなる制度です。

つまり、2020年以降は平成28年基準を下回る断熱性能の住宅は

市場から排除される予定でした。

 

今までの基準をクリアーしているから大丈夫! ではなく

「家と人を守る家づくりをする」

感性価値、機能価値のある家づくりの大切さを学びました。

 

SW工法は弊社、居住型モデルハウスでご体感いただけます(^^)/

いつでもご覧になれますのでご連絡お待ちしております。

 

 

 


「T様邸新築工事」

今日も天候に恵まれT様邸の屋根工事も

順調に進んでおります。

屋根はアスファルトシングル葺きです(^^)

アスファルトシングルとは

表面に石粒を吹き付けて接着してある

屋根材で、シート状で扱いやすく

様々なカラーバリエーションがあり

洋風だけでなく和風の家にもマッチします(^^)/


「胎内市外構工事」

毎日暑い日が続きますが台風のフェーン現象で

さらに気温が高くなっております。体調管理には

十分気を付けてください。

先週から開始しています胎内市の現場では外構のフェンス工事で

基礎となるブロック積みを行っております。

 

M様邸リフォーム工事も完成です(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「施工例追加」

今日も西日本の広い範囲で記録的な大雨となっています。

引き続き、川の氾濫、土砂崩れには十分注意してください。

 

先日完成いたしました、M様邸を施工例に追加いたしましたので

ご覧いただきたいと思います(^^)/


「M様邸新築工事」

M様邸の外部足場が解体されました。

今日は下水のつなぎこみを行っています。

その他、T様邸リフォーム工事、

集落センター床張り替え工事も順調です(^^)