「山屋公園、桜満開」

地元集落の公園の桜が満開です。

 

 

 

 

 

 

花見をしている人は誰もいませんでしたが、

毎年お盆の時期に開かれる集落の盆踊りでは

たくさんの方が訪れる公園です。

 

 

 

 

 

 

 

 


「今年も来ました」

会社の作業場に聞き覚えのある鳴き声で上を見上げると

 

 

 

 

 

 

今年もツバメがやって来ました、

もうすぐ田んぼも始まりますね。


「K様邸建て前」

やっと春らしい天気になってきました。

それと同時に花粉症のような症状が・・・。

現場では昨日、K様邸の建て前を

行いました。

 

 

 

 

 

 

前日に柱を建ててましたのでスムーズに進みました。 

来週からは大型リフォーム工事も始まります。

 


「K様邸地鎮祭」

今日は8時よりK様邸の地鎮祭が執り行われました。

地鎮祭の時間には心配していた雨も降らず

一安心でした。

 

 

 

 

 

 

協力業者の方にも参加していただき有難うございます。


「K様邸増築工事」

4月に入り昨日は天候が良くこれから始まる

K様邸の地縄を張りました。

 

 

 

 

 

 

作業場では墨付けも始まっています。

 

 

 

 

 

 

 

A様邸の現場では壁紙を貼る作業まで進んでいます。

 

 

 


村上市の町屋の人形さま巡り

先日天気も良く村上市の風物詩にもなりました「町屋の人形さま巡り」を拝観してきました

マップを手にしながらいろいろお店の中を自由に廻られるのが良かったです

古い江戸時代のものから、大正時代昭和初期、さまざま有り、特に九重園の大名行列は、他では見られないものでした。


「YAMAHA新潟ショールーム」

今月24日(土)よりヤマハ新潟ショールームが

リニューアルオープンいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社でもキッチン、ユニットバス等でよくお世話になっている

メーカーです。

今回のリニューアルオープンフェアとして24日(土)、25日(日)と

イベントが開催されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ご来場大抽選会等もございますので是非、足をはこんでみては

いかがでしょうか。


「春のリビングフェア2012」

毎年恒例の㈱たかだ様によるリビングフェアが

10日(土)、11日(日)と新発田支店にて開催されました。

今年も昨年同様大勢の方が来場し

春からの新築、リフォームをご計画のお客様で

大変混み合っていました。

 

 

 

 

 

弊社で工事をさせていただくお施主様にも

多数ご来場いただきまして大変感謝申し上げます。

これから宜しくお願いいたします。 

 

 

 

 

 

 

 


「木材・住設合同展示会」

昨日は大型バスで日本海側最大級の木材市場に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

今年はニッサンでおなじみ電気自動車の

試乗会が入口で開かれていましたが、時間がなく試乗はできず・・・。

一度の充電(8時間)で200キロ走れるそうです。

 

 

 

 

 

 

 太陽光発電で作られた電気を電気自動車に蓄え、

それを照明や家電などを震災時の非常用電源として

1~2日分の電力に活用できるメリットもあり

現在、太陽光発電と電気自動車の組み合わせが注目されています。