「春ですね」

随分ブログを休んでしまいました( ;∀;)

連日コロナウィルスの話題ですが

不要不急の外出自粛を行い危機感を持って

国民が一丸となってこの脅威を乗り切るため

共に頑張りましょう!

我が家では稲作作業も始まり仕事の合間に

田打ちを行っております!年々田んぼ面積が増え

今年は13町、13ヘクタールになりました ( ゚Д゚)

来年さらに増えます、、、

今、マスク不足が深刻ですがうちの事務員が仕事の

合間に手作りマスクを作っています(^^)/

マスクでお困りの方ご連絡下さい!


「村上市住宅リフォーム補助金」

今週の市報で

令和2年度の住宅リフォーム補助金申請が

発表されました(^^)/

今年も最大20万円の補助金!

受付期間が3月6日(金)~3月13日(金)です。

私たちが代理申請も行います!

ご連絡をお待ちしております(^^)/


「新年のご挨拶」

新年明けましておめでとうございます。

昨年中は格別のご愛顧を賜り、

誠にありがとうございました。

本年も皆様に喜んでいただける

サービスのご提案を心がけて参ります。

皆様のご健勝とご多幸をお祈りし

新年のご挨拶とさせていただきます。

 

代表取締役  木村 明博


「年末年始休業」

12月31日(火)~1月6日(月)まで

誠に勝手ながら年末年始休業と

させて頂きます。

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

なお、1月4日、5日の予約制見学会は予定通り

行います。白い建物が会場です(^^)

ご連絡いただいた皆様お待ちしております。


「モデルハウス見学会」

昨日、今日と天気が良く現場の外部工事も

順調に進んでおります(^^)

よく床下エアコンの仕組みを見せてほしい、

SW工法ってどんな工法?など問い合わせを

いただき個別にご案内させて頂いておりましたが

今回弊社、居住型モデルハウスにて

予約制の見学会を行います!(^^)/

来年の補助金、リフォーム相談会も行います。

来場者にはクオカード500円分プレゼント!

この機会にSW工法と床下エアコンの組み合わせを

ご覧いただきたいと思います。

 

日時 1月4日(土)・5日(日)

両日とも10時~16時

会場 村上市山屋地内(個別にご連絡いたします)

ご連絡先 0254-66-8060

携帯 090-6110-0612(担当 木村)

E-MAIL post@kimura-kenchiku.jp

 


「弥彦山」

昨日は久しぶりに弥彦山へ行って来ました!

丁度、弥彦神社での菊祭りと弥彦競輪も重なり

朝から駐車場は満車でした( ゚Д゚)

下山した後ゆっくり菊の鑑賞をしてきましたが

菊を育てるのに長い手間暇がかかっているのが

良くわかりました。


「即位礼正殿の儀」

昨日は天皇陛下が即位を正式に宣言される

「即位礼正殿の儀」が行われ皆さんも

テレビをご覧になっていたかと思います(^^)

皇族方は平安装束で女性皇族方は十二単、

まさに雛人形のようでした!

天皇陛下が昇られた玉座「高御座」の

内部には天皇陛下の左右に三種の神器のうち

剣と勾玉が安置してありました。

中身は天皇陛下すら見たことがなく

どんな形なのかもわからないそうです!

世界で最古の王族! 天皇陛下、皇后様共に

品があり日本国民である事を誇りに感じる日でした(^^)

 

 


「熊出没注意!」

むらかみ情報ねっとのメールマガジンには

最近村上市のあちこちで熊の目撃情報が

相次いでいますが、先日我が家の山で

熊が捕獲されました!!( ゚Д゚)

栗の木のある山で落ちている栗の食べ方が

小動物と違うということでドラム缶の罠を仕掛けて

3日で熊がかかりました。

その後猟友会、市役所の方々が大勢来て持って行って

くれましたが夕方、おすそ分けと肉になってきました!

いや~熊は食べられません( ;∀;)

 

夜は特に熊には注意しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「ポーラスター神林」

先週の金曜日は神林地区の南大平にある

天体観測施設、ポーラスター神林の

一般公開日で初めて行ってきました!

今は木星と土星が見ることができます。

施設には口径40センチと35センチの

二つの大きな望遠鏡が設置されており

レンズを覗くと3㎜程の大きさで球体が見え、

土星ははっきりと輪っかも見えますが

木星はよーく見ないと筋の模様が見えませんでした。

南の空に一番輝いている星が木星です(^^)/

施設には星に関する映像も見ることができます!

皆さんも一度ご覧になってはいかがでしょうか(^^)