投稿日: 2019年11月11日「弥彦山」 昨日は久しぶりに弥彦山へ行って来ました! 丁度、弥彦神社での菊祭りと弥彦競輪も重なり 朝から駐車場は満車でした( ゚Д゚) 下山した後ゆっくり菊の鑑賞をしてきましたが 菊を育てるのに長い手間暇がかかっているのが 良くわかりました。 Tweet
投稿日: 2019年10月23日「即位礼正殿の儀」 昨日は天皇陛下が即位を正式に宣言される 「即位礼正殿の儀」が行われ皆さんも テレビをご覧になっていたかと思います(^^) 皇族方は平安装束で女性皇族方は十二単、 まさに雛人形のようでした! 天皇陛下が昇られた玉座「高御座」の 内部には天皇陛下の左右に三種の神器のうち 剣と勾玉が安置してありました。 中身は天皇陛下すら見たことがなく どんな形なのかもわからないそうです! 世界で最古の王族! 天皇陛下、皇后様共に 品があり日本国民である事を誇りに感じる日でした(^^) Tweet
投稿日: 2019年10月10日「熊出没注意!」 むらかみ情報ねっとのメールマガジンには 最近村上市のあちこちで熊の目撃情報が 相次いでいますが、先日我が家の山で 熊が捕獲されました!!( ゚Д゚) 栗の木のある山で落ちている栗の食べ方が 小動物と違うということでドラム缶の罠を仕掛けて 3日で熊がかかりました。 その後猟友会、市役所の方々が大勢来て持って行って くれましたが夕方、おすそ分けと肉になってきました! いや~熊は食べられません( ;∀;) 夜は特に熊には注意しましょう! Tweet
投稿日: 2019年9月30日2019年9月30日「ポーラスター神林」 先週の金曜日は神林地区の南大平にある 天体観測施設、ポーラスター神林の 一般公開日で初めて行ってきました! 今は木星と土星が見ることができます。 施設には口径40センチと35センチの 二つの大きな望遠鏡が設置されており レンズを覗くと3㎜程の大きさで球体が見え、 土星ははっきりと輪っかも見えますが 木星はよーく見ないと筋の模様が見えませんでした。 南の空に一番輝いている星が木星です(^^)/ 施設には星に関する映像も見ることができます! 皆さんも一度ご覧になってはいかがでしょうか(^^) Tweet
投稿日: 2019年9月18日「稲刈り」 今日も仕事の合間に稲刈りを行いました(^^) 今日はイセキさんから5条刈りの実演機を お借りしての稲刈りでした! 5条刈りで75馬力は作業スピードも早く 籾タンクも1500Lと大きく排出も早いので 短時間で終えました。 年々田んぼ面積も増え5条刈り機も 検討中ですが価格が1000万円超え!! じっくり検討しなければ( ;∀;) Tweet
投稿日: 2019年9月13日「ショールーム」 今日は来月より工事を行うお客様と 新潟市のショールームへ行ってきました(^^)/ 色々な商品がある中でキッチンの4つ口コンロを発見! 鍋と鍋がぶつかりそうですが、、、 4つ一気に使う人は料理上手でしょうね(^^) Tweet
投稿日: 2019年9月2日「K様邸新築工事」 お盆過ぎから急に涼しくなり過ごしやすく なりました(^^) 稲作農家の方は雨続きで稲刈りが心配かと 思います。 K様邸では大工工事も終えクロス工事のパテを始めました。 リフォーム工事中のH様邸の内装工事も順調です(^^) Tweet
投稿日: 2019年8月2日「K様邸新築工事」 今日も35℃超えの猛暑日となりました。 熱中症には注意しましょう! K様邸の外壁張りも順調に進み 内部工事も床のフロアーを張り始めました(^^)/ 来週よりHO様邸工事も始まります。 Tweet
投稿日: 2019年7月24日「H様邸工事」 今日も暑くジメジメした気候になっています。 熱中症には気を付けましょう! 週間天気予報では天気マークが並んできました もうすぐ梅雨明けしそうですね(^^)/ H様邸では外部の下見張りを終え 塗装工事が始まりました。 Tweet