投稿日: 2014年11月17日「アパート新築工事」 先週はアパート新築工事の地鎮祭を行いました。 アパートはメゾネット型の広々とした造りで、 場所は旧神林地区、松喜和、セブンイレブン様斜め向かいです。 3月末までの完成です、ご入居をご希望の方は ご連絡をお待ちしております。 Tweet
投稿日: 2014年10月4日「H様邸新築工事」 今週2日はH様邸の建て前でした、 天気も夕方までもち その日は屋根の下葺きまで終えることができました。 今日も天候がよく瓦屋さんも順調です。 明博でした。 Tweet
投稿日: 2014年8月26日「H様邸新築工事」 今朝は窓を開けていたせいで寒くて目が覚めました。 日中も涼しく秋の気配が感じてきました。 いよいよ稲刈りの準備も始まります! 作業場ではH様邸の土台墨付け作業を行っております。 その他、K様邸、T様邸工事も順調に進んでおります。 明博でした。 Tweet
投稿日: 2014年5月28日2014年5月28日「T様邸工事」 今日も暑かったですね、 昨日の夜も寝苦しく感じました。 急に暑くなるこの時期に熱中症になる方も いるそうです。こまめな水分補給が大切ですね! T様邸リフォーム工事も水回りを今日から使用開始に なり取扱説明をいたしました。 胎内市O様邸工事も順調に進んでおります。 明博でした。 Tweet
投稿日: 2014年3月20日2014年3月20日「神林地区、N様邸リフォーム工事」 N様邸、リフォーム工事の現場です、 キッチンの組立も終わり工事も大詰めです。 昨日は「ふきのとう」をいただき早速天ぷらでいただきました。 Kさん、昨日はご馳走様でした! Tweet
投稿日: 2014年2月7日2014年2月7日「S様邸工事」 昨日、一昨日と水道が凍りお困りになった方が多かったと 思います。日中でもマイナスの日もありで寒い日が続いていますが、 来週には天気も落ち着きそうです。 S様邸では大工工事が終わり表具工事を行っております。 Tweet
投稿日: 2013年12月18日「S様邸工事」 日に日に寒さが増してきました、風邪などひかないよう十分 注意しましょう。 S様邸では外部工事が終わり、内部の造作にかかっております。 天井の羽目板の状況です。 H様邸リフォーム工事も順調に進んでおります。 Tweet
投稿日: 2013年10月19日「S様邸地鎮祭」 大安の今日天候にも恵まれS様邸の地鎮祭を執り行うことが できました。 協力業者の方々にも参加していただき 地鎮祭終了後は早速、地盤調査を行いました。 地盤調査とは不同沈下によって大切な住宅を大きな損害を 与えないよう調査をし結果次第では地盤改良を行い丈夫な地盤を 作ります。 今回のS様邸では地盤改良の心配はなさそうです。 Tweet
投稿日: 2013年6月11日「K様邸工事」 今日は朝から気温が高く昼過ぎには風もなく事務所も 暑い状態です。現場の職人さんも暑い中ご苦労様です。 K様邸では吹き抜けの天井が仕上がり 現在、床のフローリングを張る作業を行っています。 遅れましたが、先日K様邸の気密測定を行い 非常に良い結果が、さすが「SW工法」と実感しました。 その他写真がありませんが、関川村Y様、神林地区S様邸、 リフォーム工事も順調です。 来月より荒川地区I様邸工事も始まります。 Tweet
投稿日: 2013年5月23日「K様邸外部工事」 連日いい天気が続いて気持ちもいいです、 地元消防団に入団しているのですが小型ポンプ操法と 言う競技があり、今年は選手に選ばれ仕事終わりの 練習の毎日で疲れもピークです。 運動不足もありますが・・・日曜の大会までもう少し! さて、K様邸の現場では外壁工事を貼り終えました。 Tweet