投稿日: 2018年1月3日「新春のご挨拶」 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 年末の31日は時間が空きましたので 半日、スノーボードへ(^^) 今シーズン初! 初すべりは一番楽しいですね(^^)/ さて、完成見学会が1月6・7・8日と3日間 開催されます(^^)/ 来場者には素敵な景品をプレゼント!! 皆様のお越しをお待ちしております。 Tweet
投稿日: 2017年12月29日「年末年始休業のお知らせ」 今日は来年新築予定のお客様と今年最後の ショールーム見学で新潟に行って来ました! 年末のおかげでショールームは貸切状態(^^) ゆっくり見ていただきました。 さて弊社は誠に勝手ながら明日30日から1月5日まで 年末年始休暇とさせていただきます。 年明け1月6日から3日間!完成内覧会を開催いたします。 今回も見どころ満載のお宅です(^^)/ 皆様のお越しをスタッフ一同 お待ちしております。 Tweet
投稿日: 2017年12月21日「K様邸完成」 K様邸が完成いたしました。 床下エアコンの試運転も行い 計画通りの快適性でした! そして来年 1月6,7,8日は 完成見学会を行います(^^)/ さらに1月の毎週日曜も見学会を 開催いたします! この機会に「見て触れて体感して」 いただきたいと思います。 会場は神林地区、山屋。 弊社からすぐ近くです。 Googleマップで 38.202529,139.488126 を検索で 詳しい地図が見られます。 来場者には粗品をプレゼント(^^)/ リフォーム相談会も同時開催! 皆様のお越しをスタッフ一同 お待ちしております(^^) Tweet
投稿日: 2017年12月4日2017年12月4日「新築状況」 12月に入り今年も残り一か月! 今日は天候もよく現場の外仕事も進みます(^^) H様邸では外部の軒天ボード張りも後わずか もうすぐ外壁張りが始まります。 K様邸ではアイアン手摺の取付を終えました(^^)/ K様邸はSW工法(スーパーウォール) T100 地域初のBELS5つ星の省エネルギー性能、 HEAT20(2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会) でのG1グレード! 地域初の床下エアコン(14畳用)1台で家中を暖かくします! その他のリフォーム工事も年内中の完成に向け工事が進んでいます。 Tweet
投稿日: 2017年11月15日「H様邸新築工事」 今週の月曜は晴天に恵まれ H様邸の建前を終えることが出来ました(^^) 昨日から屋根工事も始まり H様邸はアスファルトシングル葺きの採用となりました。 Tweet
投稿日: 2017年11月9日「新築工事状況」 今年はやけにカメムシを見かけます。 カメムシの多い年は雪も多く降ると言われていますが 平地でなくスキー場だけにしてほしいものです( ;∀;) 現在工事中のK様邸ではフロートテレビボードの取付が 終わり、階段もアイアン手摺の完成を待っているところです(^^) H様邸では基礎工事を終え、今日は建前に向け現場への 構造材の運搬を行いました。 その他、リフォーム工事も順調に進んでおります(^^)/ Tweet
投稿日: 2017年10月30日2017年10月30日「H様邸新築工事」 今日はH様邸の瑕疵担保責任保険に伴う JIOの検査員さんによる配筋検査を行いました。 コンクリートを打設する前に図面通りに 鉄筋が組立てられているか検査します。 何も問題なく合格をいただき 午後からは土間コンクリートの打設工事を 行いました(^^) Tweet
投稿日: 2017年10月17日2017年10月17日「H様邸新築工事」 今日は最高の秋晴れ、先週の日曜が今日の天気なら 山登りも最高でした( ;∀;) 大安の今日は朝からH様邸の丁張出しを行いました。 遠くに鷲ヶ巣山もよく見えます(^^)/ Tweet
投稿日: 2017年10月16日「二王子岳」 昨日は天候があまりよくありませんでしたが 新発田市の二王子岳に登りました。 8時30分から登り始め頂上には12時に到着、 途中からガスがかかり景色は全く見えず、山頂も何も見えず写真だけ撮り 45分間小屋で昼食と休憩をとり下山、下りは約2時間30分でした。 登りの途中で走って下山している男性とすれ違いました、しかも何も持たずに! 思わず「えっ!何も持ってないんですか!?」 その人「はい(笑)」 すごい人でした・・・ Tweet
投稿日: 2017年10月13日「K様邸工事」 K様邸では2階の床張り、リビング天井の羽目板を張っています。 羽目板はレッドシダーを使用しています。 その他、S様邸リフォーム工事も完成し 今年の村上市リフォーム補助金申請物件すべて工事を終えました(^^) 今月末からH様邸新築工事も始まります。 Tweet