「総合防災訓練」

昨日は村上市一斉の総合防災訓練の日でした。

神林地区では消防団が今年担当の地区での避難場所への

誘導から始まりました。

避難

 

 

 

 

 

 

サイレンとともに次々と地元の方が集まっていただきした。

その後、消防署員によるAEDの取扱講習にみなさんで参加され

真剣に操作方法を学んでいました。

AEDは今ではあちこちに設置されていますが、

まだAEDの使い方が分からないというかたが多くみられます。

119番通報をし、救急車が到着するまで平均で約8分だそうです。

待つ間、その場に居合わせた市民が心肺蘇生を行い、AEDを用いて

除細動を行うことで救命の可能性が2倍程度に保たれるそうです!

勇気と助けるという強い気持ちが大事だと消防署員の方が言ってました。

その後消防団による消火訓練もおこなわれました。

housui

 

 

 

 

 

 

災害はいつ起こるかわかりません、避難場所、防災道具の確認

をしていただきたいと思います。

 

 

 

 


「バーベキュー」

昨日は会社で毎年恒例のバーベキューを

行いました。

1

 

 

 

 

 

 

お肉などもありましたがメインはアワビ、カキ、サザエ

です。美味しくいただきました!

2

 

 

 

 

 

 

近所の方も参加していただき大賑わいでした。


「スイカ」

今朝は祖母の作る畑へ出かけてみました、

先日、山屋に猿が集団で出没したと言う事で

作物が荒らされていないか確認に行くと

荒されてはいませんでしたが

__

 

 

 

 

 

 

スイカ畑にはスイカの実が付いていました!

店頭などではよく夏に見かけますが生育過程のスイカは

初めて見ました。畑にはほかに自分が分かるだけで

ナス、トマト、キュウリ、ジャガイモ、が作られています。

猿が今時期好んで食べるのがジャガイモだそうです。

最近毎年のように猿の被害が出ており、

畑を作る集落の方の収穫の楽しみを奪う大きな悩みに

なっています。

何か良い対策があればよいのですが・・・


「K様邸工事」

今日は朝から気温が高く昼過ぎには風もなく事務所も

暑い状態です。現場の職人さんも暑い中ご苦労様です。

K様邸では吹き抜けの天井が仕上がり

現在、床のフローリングを張る作業を行っています。

DSC00568-1

 

 

 

 

 

 

遅れましたが、先日K様邸の気密測定を行い

 

P1020340-1

 

 

 

 

 

 

非常に良い結果が、さすが「SW工法」と実感しました。

その他写真がありませんが、関川村Y様、神林地区S様邸、

リフォーム工事も順調です。

来月より荒川地区I様邸工事も始まります。


「K様邸外部工事」

連日いい天気が続いて気持ちもいいです、

地元消防団に入団しているのですが小型ポンプ操法と

言う競技があり、今年は選手に選ばれ仕事終わりの

練習の毎日で疲れもピークです。

運動不足もありますが・・・日曜の大会までもう少し!

さて、K様邸の現場では外壁工事を貼り終えました。

DSC00562-1

 

 

 

 

 

 

 

 


「御宮工事完成」

ようやく屋根の板金工事も終わり足場もばらし完成いたしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

山の上でしたので材料の運搬等大変でしたが

無事終える事が出来ました。

 

明日から連休が始まりますが気をつけてお出かけください。


「K様邸、建て前」

昨日は天候もよく半袖でも気持ちのいい天気でした。

今日はあいにくの天候でしたが順調に建て前が進み

DSC00502-1

 

 

 

 

 

 

 

スーパーウォール工法のパネルも順調に入りました

こちらが天井上の小屋パネルで

DSC0051-1

 

 

 

 

 

 

DSC00516-2

 

 

 

 

 

 

こちらが屋根パネルの設置状況です。

明日からは瓦屋さんも入ります。

 

 


「K様邸、土台据え」

突然ですが昨日の夕方6時半頃、会社の窓が5秒程

振動しました、地震でも風でもないのに!

みなさんは感じませんでしたか?

不思議な感覚でしたよ・・・

 

さて、昨日は天候も良くK様邸の土台据えを行いました。

P1050862

 

 

 

 

 

 

もうすぐ建て前です!


「旬の物」

今日はお客様に「こごめ」をいただきました。

1

 

 

 

 

 

 

「こごみ」とも言うそうですが、このへんでは「こごめ」

と言いますね。早速、今夜いただきたいと思います。

S様、有難うございます。

 


「桜満開」

ようやく神林も桜が咲き始めました。

「神林水辺の楽校」に寄ってみたら満開です!

DSC00484-1

 

 

 

 

 

DSC00489-1

 

 

 

 

 

1